簡単!ファイル分割+ファイル結合(統合)ツール、大容量ファイルの送信に。

HJSplit(HJスプリット)は、簡単な操作でファイル分割とファイル結合(統合)ができるフリーソフトです。サイズが大きい動画・画像・PDFファイルなどを、一時的に軽量化したい時に重宝します。例えば、大容量ファイルをメールで送信したい時は、分割して数回に分けて送れば、個々のメールの送信には時間がかかりません。受信側で分割されたファイルを結合すれば、ファイルは元通りです。簡単に使いこなせるので、ファイルの容量の多さに困ったらまず試してみたいツールです。

HJSplitのファイル分割方法は至ってシンプルです。TOPページから「Split(分割)」ページに進み、分割したいファイルを選択します。あとは分割後のファイル1個当たりのサイズを指定するだけです。なお、分割ファイルはオリジナルのファイルとは別に保存さるので、元のファイルに変更を加えたくないという人にも安心です。

一度分割したファイルを開くには、バラバラになったファイルを再び一つに戻す(結合する)必要があります。HJSplitの「Join(結合)」ページに進み、ファイルの拡張子が.001となっているものを選択しましょう。すると、分割ファイルを元に新たに結合ファイルが作成され、分割前のように開けるようになります。ただし、当然ながら、分割ファイルの一部が破損・欠如していると正常には結合されません。それらの問題がないか確認するには、「Compare(比較)」ページで両ファイルの容量を比較するという方法があります。

残念ながら、画面やメニューの表示は英語表記のみです。ツール内では、日本語のファイル名は文字化けして表示されてしまうこともあります。とはいえ、ファイル内の日本語には影響を与えないので、特に大きな問題はないでしょう。なお、ファイルを分割せずに軽量化したいなら、LhaplusやLhazなどの圧縮ソフトを使うという方法があります。ただし、圧縮によって軽量化できるサイズには限度があるので、容量の大きいファイルの場合は分割した方が良いかもしれません。

HJSplitは、簡単に使える、シンプルなファイル分割+ファイル結合ソフトです。分割したファイルを一個でも無くすと全て「おじゃん」になってしまうため、ファイルの管理には気を使った方が良いでしょう。

  • 高評価

    • 簡単な操作でファイルを分割・統合できる
    • 複数のファイルの容量を比較できる
  • 低評価

    • 日本語ファイル名はツール内で文字化けする
 0/2

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    3.0

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 2003

  • 言語

    英語

  • 累計ダウンロード数

    88.1K

    月のダウンロード数

    • 19
  • サイズ

    194.88 KB

  • 開発者/メーカー

プログラムは他の言語で利用可能です



ユーザーレビュー

あなたはHJSplitを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

HJSplitの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
HJSplitのレビュー
Softonic

この HJSplit は安全ですか?

100/100

スキャン結果: クリーン

このファイルはVirusTotal技術を使用した包括的なセキュリティスキャンに合格しました。ダウンロードしても安全です。

  • ウイルスなし
  • スパイウェアなし
  • マルウェアなし
  • セキュリティパートナーによる検証

    ロゴ VirusTotal

スキャン情報

最終スキャン
2023年12月5日火曜日
スキャンプロバイダー
VirusTotal · 完全なレポート

ファイルの整合性

ファイル
hjsplit.zip
SHA256
4f184654df72a63066367378faac9b71b364705a69aa0002dcf4dc63d5b7c705
SHA1
56604d00b9565ac4782898df40ce49797b3c5205

Softonicのセキュリティへの取り組み

HJSplitは当社の高度なセキュリティシステムによって徹底的にスキャンされ、業界をリードするパートナーによって検証されています。このファイルは公式開発者からのもので、当社のセキュリティチェックをすべて通過しており、ウイルス、マルウェア、スパイウェアの兆候は見られません。